地図をさがす

さがす

奈良市東部地域デジタルスタンプラリー


 
奈良公園から車を走らせ20~30分。

「奈良市東部地域」は、豊かな自然環境の恵みを受けて暮らして来た歴史のある地域。

そんなのどかな里山で、ドライブやまち歩きにぴったりなこの季節にデジタルスタンプラリーを開催!

観光スポットや飲食店など59か所のスタンプポイントから3か所以上のスタンプを集めると、抽選で50名様に地域の産品をプレゼント!!

詳細はHPをご確認ください
https://www.city.nara.lg.jp/event/naraharu/179070.html
 

スタンプラリー実施・応募期間
2023年10月1日(日)~11月30日(木)
 
応募条件
3ヶ所以上のスタンプ取得
 
当選者数
50名様
 

 
 

お す す め ス ポ ッ ト

あのアニメで有名に! 一刀石
芳徳寺から約700mの戸岩谷にある約7m四方で中央かあ2つに割れた巨石。柳生宗厳(石舟斎)が天狗と試合を行い、一刀のもとに天狗を切り捨てたところ、そこにあったのは2つに割れた巨石と言われ、それからこれを一刀石と呼ぶようになったと伝えられています。
秋色に染まる円成寺の日本庭園
東部地域イチオシの紅葉スポットである円成寺は、運慶の初期作である国宝の大日如来像、本尊・阿弥陀如来の前の四本柱に来迎の二十五菩薩が描かれた本堂、平安時代の貴重な遺構である楼門前の浄土庭園など見所が満載です。
柳生一族の足跡を辿る「柳生街道」
奈良の市街地から剣の聖地として有名な柳生地域へとつながる古道で、柳生家が栄えた戦国の世に、全国各地から「柳生の剣」を求める武士が行き交ったといわれています。風情ある趣の石畳と深い緑に包まれた道が続いており、道中には石仏なども見られ、歩きごたえ、見ごたえともに十分のウォーキングコースです。

アプリの
ダウンロードはこちら

楽しみ方は無限大。
さぁ、イラストマップを持ってでかけよう。

apple store play store

※Apple、Apple ロゴ、iPhone、およびiPad は米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。
App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※Android、Google Play、Google Playのロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。