【京都府京都市】
2018年は明治150年。
明治元年である1868年から満150年の年にあたります。
動乱の幕末から、明治の到来を見届けた二条城。
今なお当時の弾痕が残る蛤御門。
新撰組誕生の地、八木邸。
京都には、そんな幕末から明治への転換期に起きた、多くのドラマが繰り広げられた足跡が数多く残されています。
「幕末京都散歩」は、慶応4年刊行『改正京町御絵図細見大成』をベースに、現在の地形にあわせて制作した再現古地図です。
当時の建物・道・河川の描き方など古地図のよさを残しつつ、歩きやすいよう地図の歪みを補正しているため、幕末時代の偉人たちと同じ道を歩いているような感覚を楽しめます。
歴史に想いをはせながらゆかりの地を巡ったり、今と昔の違いを楽しんだり。
じぶんだけの京都散歩をお楽しみください。
※ このシリーズの古地図は、株式会社こちずライブラリ様よりご提供いただいております。
北野・千本丸太町周辺
北野・千本丸太町周辺が描かれています。
堀川今出川周辺
堀川今出川周辺が描かれています。
京都御所周辺
京都御所周辺が描かれています。
二条城・壬生周辺
二条城・壬生周辺が描かれています。
三条・四条周辺
三条・四条周辺が描かれています。
堀川五条・梅小路周辺
堀川五条・梅小路周辺が描かれています。
塩小路周辺
塩小路周辺が描かれています。
伏見周辺
伏見周辺が描かれています。