【熊本県熊本市】
~腕自慢の職人と商人が集った城下町~
加藤清正がつくった町人町。
地元熊本だけではなく、大阪や名古屋から清正慕ってやってきた商人や職人を定住させたと言われています。
明治になってからは、郵便役所が置かれ、写真屋や活版印刷屋など新しい商売がここ新町からはじまっています。
この地域は空襲にょる被害が少なかったことから、昔ながらの町屋のたたずまいが残っています。
◆ 交通の起点であった新町。
商工の町として栄えた新町は、交通、通信の中心的場所でした。
肥後の四街道(豊前、豊後、薩摩、日向)は、札ノ辻(清爽園)を起点として、何里の距離があるのか測られていたとか。
一里木、二里木という地名は、この場所からの距離を示していた名残なのです。
商工の町として栄えた新町は、交通、通信の中心的場所でした。
肥後の四街道(豊前、豊後、薩摩、日向)は、札ノ辻(清爽園)を起点として、何里の距離があるのか測られていたとか。
一里木、二里木という地名は、この場所からの距離を示していた名残なのです。
◆ 肥後手まり唄「あんたがたどこさ」の狸。 | |
♪あんたがたどこさ 肥後さ 肥後どこさ♪ のフレーズで親しまれている肥後手まり唄。 この唄の中にある「せんば山」は熊本城から船場橋、明十橋あたりまでの川沿いにあった土手のこと。 この地域には「狸がいた!」という話が数えきれないほど残っているとか。 |
くまもと歴まち360°
いつでもどこでも自由な視点でくまもとの城下町巡りが出来る360°VR動画サイト
https://rekimachi360.com/
くまもと歴まち.com
熊本市では、歴史まちづくりを推進しています。
https://rekimachi.com/
熊本都市デザイン課公式Instagram
@kumamotocity_urban_design
いつでもどこでも自由な視点でくまもとの城下町巡りが出来る360°VR動画サイト
https://rekimachi360.com/
くまもと歴まち.com
熊本市では、歴史まちづくりを推進しています。
https://rekimachi.com/
熊本都市デザイン課公式Instagram
@kumamotocity_urban_design