地図をさがす

さがす

京都中丹エリア スポーツ・トレイルマップ

【中丹 福知山市・舞鶴市・綾部市】
丹波山地の山々と日本海に囲まれ、京都府域のおよそ3割を占める中丹エリア(舞鶴市・綾部市・福知山市)は海や里山といった自然に囲まれた個性豊かな地域です。
サイクリング、トレッキング、カヌーなど自然を感じるアクティビティで楽しむもよし、明智光秀の福知山城や神社仏閣、国内公開天文台としては最大級の反射望遠鏡がある天文館などの名所をめぐるもよし、そして各地の温泉めぐりをするもよし。

いろんな過ごし方ができる中丹エリア。自分なりの楽しみ方でぜひ味わいつくしてください!

京都中丹エリアスポーツ・トレイルマップ
https://www.pref.kyoto.jp/chutan/kishin/yurari.html

発行:京都府中丹広域振興局

拡大表示

 

アクティビティ紹介

トレッキング
トレッキングとは「登山」と異なり、山頂を目指すことを目的とせず、山の中を散策して自然を楽しむアクティビティです。
京都中丹エリア一帯は丹波山地に広く覆われており、丹後・丹波の国境にそびえる名山「大江山」や国宝の光明寺二王門がある「君尾山」からは雲海が見られ、自然や文化を満喫するのにピッタリ。

>トレッキングのルールとマナー

サイクリング
サイクリングとは、クロスバイクやロードバイクなどの自転車で移動を楽しむアクティビティです。
自転車で散歩するように走る「ポタリング」から、目標地点を決めての脚力自慢サイクリングなど、それぞれの体力や年齢にあわせた楽しみ方ができることが特徴です。
京都中丹エリアでは、サイクリングロードをブルーラインで標示しており、全域を周遊できるルートとして年間を通じて愛好家に親しまれています。自然を感じながらの爽快感あるサイクリングに出かけてみませんか。

>サイクリングのルールとマナー

カヌー
カヌーは、パドルを使って水をかき前進する小船のことで「カナディアンカヌー」と「カヤック」の2種類があります。
京都府北部を流れる由良川では、初心者でも操作しやすいカヤックを使った川下り体験を楽しむことができます。
魚類・鳥類の観察や、紅葉・新緑など自然の景色をゆったり堪能してみませんか。

>カヌーのルールとマナー

 


サポートステーションのご案内

あやべグンゼスクエア
あやべ特産館、グンゼ博物苑、綾部バラ園の3つの施設を合わせた綾部市の名所。
グンゼ博物苑では、繊維と人との関わりやグンゼの歴史を紹介しています。
綾部バラ園では約120種1200本のバラが咲き競い、春と秋の年2回バラまつりが開催されます。
あやべ特産館では、地元で採れた新鮮野菜や特産品の販売、観光情報発信などを行っています。
■営業時間/定休日
 9:00-17:00(グンゼ博物苑は10:00-16:00)
 /火曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
■住所/TEL
 綾部市青野町亀無1-2/0773-43-0811
■空気入れ・修理工具貸出窓口
 あやべ特産館
■サイクルスタンド
 あやべ特産館西側入口
福知山城・ゆらのガーデン
福知山城は、戦国時代に武将明智光秀が築城しました。
明治はじめに取り壊されましたが、昭和61年に再建され、城に関する資料や福知山地方の歴史・文化財を紹介している郷土資料館として利用されています。
また、福知山城に隣接する「ゆらのガーデン」では、芝生広場が広がり、食事やセレクトグッズの買い物も楽しめます。
■営業時間/定休日
 福知山城 9:00-17:00(入館は16:30まで)
 /福知山城は火曜日・年末年始、ゆらのガーデンは店舗毎の定休日
■料金
 大人330円 子ども110円
■住所/TEL
 福知山市字内記5/0773-23-9564
■空気入れ・修理工具貸出窓口
 焼肉ゆらの
■サイクルスタンド
 駐車場
三段池公園
豊かな自然と松林に囲まれ、桜・ツツジの名所として知られる総合公園です。
公園内には、総合体育館、テニスコート、多目的グラウンド、動物園、植物園、科学館など多彩な施設があり家族で楽しめます。
■営業時間/定休日
 動物園・植物園・科学館9:00-17:00(入館は16:30まで)
 /水曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
■料金
 動物園 大人220円 子ども110円
 植物園 大人330円
■住所/TEL
 福知山市字猪崎377番地の1/0773-23-6324
■空気入れ・修理工具貸出窓口
 武道館
■サイクルスタンド
 武道館駐輪場
京都丹後鉄道大江駅
(大江観光株式会社)
鬼瓦公園の一角にある駅。地域振興センターと一体となった落ち着いた駅舎です。
2階には全国の有名鬼瓦を集めた展示室や真下飛泉資料室もあります。
■営業時間/定休日
 8:00-17:30/年末年始
■住所/TEL
 福知山市大江町河守398/0773-56-2070
■空気入れ・修理工具貸出窓口
 大江観光(大江駅内)
■サイクルスタンド
 大江駅前
大江山青少年グリーンロッジ
(酒呑童子の里)
酒呑童子の鬼伝説が残る大江山の豊かな自然に囲まれた場所にあります。
春は萌えるような新緑の中で森林浴、夏は釣りやキャンプ、秋は雲海を眺めながらのハイキング、冬は雪遊びと四季を通じて楽しんでいただけます。
■営業時間/定休日
 24時間対応/月曜日(祝日の場合は翌日)
■住所/TEL
 福知山市大江町佛性寺902/0773-56-0095
あしぎぬ大雲の里
由良川を望む高台にあり、地域文化を紹介する資料館(大雲記念館)、宿泊施設(大雲塾舎)、地域の食材を提供するレストラン(鬼力亭)が併設されています。
■営業時間/定休日
 記念館9:00-17:00(見学は要予約)鬼力亭11:00-21:00(LO20:30)
 /月曜日(祝日の場合は翌日)
■料金
 記念館 大人308円 高校生209円 小中学生154円
■住所/TEL
 福知山市大江町北有路1936/0773-57-0168
大庄屋上野家
江戸時代のお屋敷で、国の有形登録文化財です。
書院庭園は、京都府の指定文化財として登録されています。
資料館(無料)もあり、上野家当主の往時の貴重な資料等をご覧いただけます。
■営業時間/定休日
 10:00-16:00/水曜日・年末年始
■住所/TEL
 舞鶴市字西方寺285/0773-60-8200
■空気入れ・修理工具貸出窓口
 大庄屋上野家
■サイクルスタンド
 駐車場
道の駅
舞鶴港とれとれセンター
国際貿易港としての顔をもつ舞鶴港に位置し、舞鶴港に水揚げされた日本海の海の幸やかまぼこなどの水産加工をお買い求めいただけるほか、試食も楽しめます。
■営業時間/定休日
 9:00-18:00(時期により変更の可能性あり)
 /水曜日
■住所/TEL
 舞鶴市下福井905番地/0773-75-6125
■空気入れ・修理工具貸出窓口
 道の駅i-café
■サイクルスタンド
 駐輪場
舞鶴赤れんがパーク
明治時代に旧海軍が建築した8棟の赤れんが倉庫が現存。飲食店や土産店で賑わいます。
■営業時間
 9:00-17:00(イベント時は22:00まで)
 レストラン(市政記念館内)は10:00-19:00
■住所/TEL
 舞鶴市北吸1039番地の2/0773-66-1096
■空気入れ・修理工具貸出窓口
 市政記念館
■サイクルスタンド
 5号棟前
あやべ温泉
綾部上林の大自然に抱かれたあやべ温泉二王の湯は、温泉成分が豊富で、すばらしい効能を誇る天然の恵み。
多種類の生薬を配合した薬湯、露天風呂もあり、ゆっくり過ごすことができます。
宿泊棟「二王館」が併設されていて、レストランでは地元の食材を使った料理が楽しめます。
■営業時間/定休日
 10:00-21:00/第2・4月曜日
■料金
 大人600円 子ども300円
■住所/TEL
 綾部市睦寄町在ノ向10/0773-55-0262
■空気入れ・修理工具貸出窓口
 二王館フロント
■サイクルスタンド
 正面玄関横
山家ふれあいの駅
JR山家駅前の山家ふれあいの駅は、四方を山に囲まれた自然豊かな里にあります。
ここでは、地元や地域外の人たちが気軽に交流できる場所、そして、新鮮野菜や加工品、手芸品など地元の逸品が買える場所として親しまれています。
■営業時間/定休日
 9:30-15:00/水曜日・木曜日
■住所/TEL
 綾部市上原町戸尻8-5/0773-21-5529


 


アクティビティを楽しむためのルールとマナー



トレッキング

 

サイクリング

 

カヌー

  • 河原で石を投げてはいけません。
  • ゴミを捨てたり河川を汚したりしないことはもちろん、使ったところの清掃などに心がけましょう。
  • ヘルメット、ライフジャケットを着用しましょう。
  • 特に大雨でなくても、悪条件下ではカヌーの使用を控えましょう。
  • 水温・気温に適したウェアを身につけましょう。水に浸っていたり、濡れた衣服を着用していると低体温症に陥る恐れがあります。
  • 使用前に用具を点検し、艇には浮力体を装着しましょう。
  • フィールド状況と自分の技量を見極めた上で、万全な体調で挑みましょう。
  • 立ち入りが禁止されている場所へは許可なく入らないようにしましょう。

アプリの
ダウンロードはこちら

楽しみ方は無限大。
さぁ、イラストマップを持ってでかけよう。

apple store play store

※Apple、Apple ロゴ、iPhone、およびiPad は米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。
App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※Android、Google Play、Google Playのロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。