地図をさがす

さがす

今宵はまったり家飲みで。簡単&お酒に合うおつまみレシピ

茹だるような暑さも落ち着き、食欲が出てくるこの季節。居酒屋でビールを飲むのも悪くないけれど、たまには自分で選んだお酒を家でゆっくり味わうのも乙なものです。

一方で「家飲みは好き、でも料理はちょっと苦手」という方も多いのではないでしょうか。せっかくのお酒に乾き物だけでは寂しいし、かといって手間もかけたくない!

そんな時、身近な食材で簡単に作れるおつまみレシピをご紹介します。どれも基本的に“○○するだけ”でできるシンプルなレシピです。

焼きなすのサラダ ポン酢ドレッシング和え

今宵はまったり家飲みで。簡単&お酒に合うおつまみレシピ

ポイント:基本、和えるだけ、焼きなすさえ上手に作れれば、あとは簡単です

調理時間:15分~20分(冷やす時間をのぞく)


材料(2人分)
・なす…2本
・玉ねぎ…1/4個
・大葉、わけぎなど青いもの(あれば)…少々
・ポン酢…大さじ2
・サラダ油…大さじ1


 

(1)焼きなすの下準備をします
洗ったなすのヘタの根元に包丁で浅めに切り込みを入れます。1周くるりと入れたら、今度はおしりの部分を少しだけ切り落とします。こうすることで焼いたなすの皮がむきやすくなります

(2)焼きます
グリルになすを入れて15分ほど、皮にしっかり焦げ目がつくまで焼きます。
※グリルがなければトースターでもOK。焼きが不十分だと皮がむきにくいので、心配な時は竹串を差してみて、すっと通るか試してみてください

(3)玉ねぎをスライスします
スライサーで玉ねぎを薄くスライスし、5分ほど水にさらします

(4)ドレッシングを作ります
ポン酢大さじ2とサラダ油大さじ1をあわせておきます

(5)なすの皮をむいて輪切りにします
グリルで焼いたなすを手でさわれるくらいまで冷まし、皮をむいていきます(やけどに注意!)。全体の皮がむけたら、2センチくらいの輪切りにします

(6)あわせて、冷やします
ボールになすと水を切った玉ねぎ、④のドレッシングを入れて軽く和えます。冷蔵庫で冷やしてきざんだ大葉、またはわけぎをのせて完成です

豚肉としめじの大根まみれ

豚肉としめじの大根まみれ

ポイント:基本、炒めるだけ。大根ソースが多めのレシピなので、余ったら肉やサラダにかけてアレンジしてみてください

調理時間:15分


材料(2人分)
・薄切りの豚肉…200g
・しめじ…1パック(80g程度)
・わけぎ(あれば)…少々
—-大根ソース—-
・大根…150g(中くらいの大根4センチ程度)
・しょうゆ…大さじ2
・酢…大さじ3
・みりん…小さじ2
・油大さじ2
・ごま油…大さじ1


 

(1)豚肉としめじの下準備をします
豚肉に軽く塩コショウ(分量外)をふり、しめじは石突きを切り落として小ふさにわけておきます

(2)大根ソースを作ります
大根の皮をむき、すりおろして軽く水気をしぼります(ぎゅっとしぼらず、容器にたまった水分を切る程度)。そこにしょうゆ大さじ2、酢大さじ3、みりん小さじ2、サラダ油大さじ2、ごま油大さじ1を入れてよく混ぜあわせます

(3)炒めます
フライパンを熱し、サラダ油(分量外)を引いて豚肉を炒めます。全体に軽く焦げ目がついてきたらしめじを入れ、軽く塩コショウして炒めていきます。
※大根ソースにしっかり味がついているので、塩コショウは少しで大丈夫。豚肉をフライパンの片側に寄せ、残りの半分でしめじを炒めておくときれいに盛り付けられますが、味は変わらないので混ぜて炒めても問題ありません

(4)盛り付けます
お皿に豚肉としめじを盛りつけ、②をたっぷりかけてわけぎをのせたらできあがりです

ほの甘きゅうりの粕和え

ほの甘きゅうりの粕和え

ポイント:酒粕は冬のものだと思っていませんか?粕和えや粕漬けは、実は今の季節が食べ頃です。これも基本、和えるだけです。
※酒粕は色々種類があります。今回はスーパーの冷蔵コーナーにある柔らかいものを使いました。わからない時は店員さんに聞いてみてください

調理時間:10分


材料(2人分)
・きゅうり…1本
・酒粕…50g
・塩…ひとつまみ
・砂糖…小さじ1/2


 

(1)きゅうりをスライスします
きゅうりを薄くスライスし、塩ひとつまみ(分量外)を入れて軽く揉みます

(2)酒粕に味つけをします
酒粕に砂糖小さじ1/2と塩ひとつまみを入れてよく混ぜ、味をなじませます

(3)あえます
きゅうりから出てきた水分をしぼり、酒粕とあえてできあがりです

3日で食べごろ♪野菜の粕漬け

3日で食べごろ♪野菜の粕漬け

ポイント:粕漬けにはじっくり漬けるものもありますが、これはいわゆる“浅漬け”。なすは色が変わりやすいのでタッパーで、きゅうりとトマトは味つけした酒粕を保存用袋に入れて漬け込みます。1~2日で食べたい時には、少しおしょうゆをかけてどうぞ

調理時間:15分(漬け込みに3日程度)


材料(2人分)
—-なすの粕漬け—-
・なす…中1本
・酒粕…300g
・塩…小さじ1/2

—-きゅうりとトマトの粕漬け—-
・きゅうり…1本
・ミニトマト…4個
・酒粕…300g
・塩…小さじ1/2
・しょうゆ…小さじ2
・砂糖…小さじ2


 

◎なすの粕漬け
(1)下準備
なすを1.5~2センチ程度の輪切りにして塩小さじ1/2で軽くもみます
タッパーに粕を入れます
タッパーの大きさにもよりますが、酒粕の2/3ほどを敷き詰めておきます
なすを埋め込みます
キッチンペーパーでなすの水気を拭き取り、酒粕の中になすを埋めていきます。上から残りの酒粕も入れ、なす全体が隠れればOKです

◎きゅうりとトマトの粕漬け
(1) 下準備
ミニトマトはへたを取ります。きゅうりは乱切りにして塩小さじ1/2で軽くもみます

(2) 酒粕に味つけをします
ボールに酒粕を入れ、しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ2を入れてよく混ぜ合わせます。
保存用袋に味つけした酒粕の2/3ほどを入れておきます

(3)きゅうりとトマトを埋め込みます
キッチンペーパーできゅうりの水気を拭き取り、ミニトマトと一緒に保存用袋の中に入れていきます。上から残りの酒粕も入れ、ミニトマトが潰れないように気をつけながら、全体に酒粕が行き渡るように野菜の位置を調整します

 
いかがでしたか?粕漬けは少し待ち時間がかかりますが、おいしい粕が手に入った時にはぜひ試してみてください。

おいしい酒粕&あなた好みの日本酒が見つかるマップはこちら

アプリの
ダウンロードはこちら

楽しみ方は無限大。
さぁ、イラストマップを持ってでかけよう。

apple store play store

※Apple、Apple ロゴ、iPhone、およびiPad は米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。
App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※Android、Google Play、Google Playのロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。